“かわいい女の子”という意味が込められた、異国に迷い込んだようなおしゃれでかわいい釧路のカフェ”Food café cantika (チャンティカ) “

くしろおしゃれ
かわいい、きれい、素晴らしい
インドネシア語で「かわいい、きれい、すばらしい」という意味がある、”Cantik”という言葉。インドネシアでは、”Cantik”に”a”を加えた“Cantika~チャンティカ~”という名前が女の子の名前として使われています。
そんなかわいい女の子という意味合いを込めて、お店の名前にしたのが、今のチャンティカ。
異国に迷い込んだ気分
開店から8周年を迎えるお店は、釧路赤十字病院や柳町スケート場近くにあり、店内に入るとお洒落な木目調のアジアンティストで演出されたインテリアがお迎えしてくれます。
車の交通量が多い道路に面しているのにもかかわらず、外とは別世界。
心地良い音楽や店内に置かれた家具、雑貨がどれもが南国に居る気分にさせてくれます。
店内は「バリ島」をイメージされています。内装は店主の長谷川ひとみさんこだわりのインテリアです。
料理の他にも雑貨や洋服、調味料などが販売されていて、ちょっとした旅行気分。
アジア・エスニック料理を食べるなら
アジア・エスニック料理を中心に豊富なメニューがあり、海外に遊びにきている感覚に浸れます。どれもとても美味しい。店内には個室もありお子様連れでも大丈夫です。
写真は人気のロコモコです。
忙しい日々の生活からちょっと解放されてみませんか?
お店のこと▼
“Food café cantika – チャンティカ – ”
(カフェ 東南アジア料理、アジア・エスニック料理)
釧路市花園町1-1
Tel0154-25-5504
営業時間
月~土:11:30~22:00
日:11:30~21:00
定休日:不定休
この記事を書いた人
by T.
学生時代に釧路を訪れ、釧路に魅了される。現在は、建築士でありながら、釧路の発展のために力を尽くしている。
(画像出典:imcreator)
この記事へのコメントはありません。